小屋づくり6
- aki
- 2021年3月30日
- 読了時間: 2分

小屋作り、流木を拾いに行った日から7日目が経ちました。この日も着々と作業は進みます!
こちらは根っこゆうじ作
こちらに野菜が並ぶ予定


こちらは
キッチンのカウンターの予定で
で作ってもらった棚ですが冷蔵庫を入れるとサイズが合わなくなってしまい商品棚に変更です(^-^)
こちらはシンクを作ってくれています!

窓ができました!!

たいちゃんととっくんは小屋作りにほぼ参加してくれ小屋作りの戦力者です!
2人とも道具の使い方も教えることなく使いこなしていたから凄い~
楽しい!って言ってくれた言葉は心から思ってるのが伝わり私もすごい嬉しくなりました!
すがちゃんの2人に任せて自由に作ってもらういい感じの放任スタイルが個性を引き出す作品ができて達成感も感じるんだろうなあ~!
みんな寒い中でも小屋作りに集中していて夢中に取り組んでいて本当いい空気が流れていました(^-^)

8日目!
この日のお昼は友達が持ち寄りしてくれてめっちゃ豪華で美味しかった~♡
最高~!



プロの大工さんも‼!プロのお仕事さすがでした~‼!
ゆにちゃん、みきちゃんご夫婦
お花ありがと~🌼‼!
看板できました!

扉付きました!!

さざんかが眺めれる大きい窓
さざんかを切るという案もありましたが残したい!気持ちが強かったので残すことに!すがちゃんはそのさざんかを小屋の見どころとしての大きい窓を作ってくれました。すがちゃんのアイデアは気持ちを組みとってくれてるのか満たしてくれるんです!


設置完了です~‼!
Comments